こんにちは。高松市花ノ宮にある歯医者「中山歯科クリニック」です。
インプラントは失った歯を補う治療法の1つですが、自費治療のため高額な費用がかかります。インプラント1本あたりの費用相場や内訳が気になる方も多いのではないでしょうか。
今回は、インプラント治療は1本からできるのか、また、インプラント1本あたりの費用相場や内訳、インプラントの費用負担を抑える方法について詳しく解説します。
インプラント治療は1本からできる
インプラントは1本から治療ができます。歯を1本失ったケースでは、そこにインプラントを1本埋入して人工歯を被せれば、両隣やほかの歯に負担をかけることなく今まで通りに噛めるようになります。
保険適用の治療では、失った歯の両隣の歯を削って橋渡しのように被せ物を装着するブリッジという方法や、取り外し式の部分入れ歯を装着する治療法があります。どちらも残っている健康な歯や歯茎に負担をかけるデメリットがあります。
また、今までと同じような噛み心地を取り戻せない場合もあるでしょう。
インプラントは、失った歯の見た目と機能性を自然な状態で取り戻せます。歯を1本失った場合にも有効な治療法と言えます。
インプラント1本の費用相場
現在のインプラント1本あたりの費用相場は30万円~50万円程度です。手術費用、インプラント本体、人工歯の費用が含まれるのが一般的です。
費用相場はあくまでも目安であり、治療を受ける歯科医院や使用するインプラントメーカー、被せる人工歯の種類によっても大きく変わるのでご注意ください。
インプラント1本あたりの費用相場の範囲が広いのは、インプラント治療は保険適用外の自費治療であるためです。保険適用の治療であれば、全国一律で費用が定められているためどの歯科医院でも費用は変動しません。
インプラントは自費治療であり、歯科医院によって自由に価格を設定できるため費用相場の範囲が広くなります。詳しい費用相場が知りたい場合は、直接歯科医院で見積もりをもらうと良いでしょう。
インプラント治療の費用内訳
インプラント治療の費用の内訳は、以下の通りです。
- 検査・診察費
- インプラント本体の費用
- インプラントの埋入手術費
- 人工歯の費用
それぞれの内訳を詳しく解説します。
検査・診療費
インプラント治療を行う場合、まずはインプラント手術が可能かどうかを判断するための検査を実施します。お口の中の詳細な情報を確認し、患者さまにあった治療計画を立てます。
レントゲンやCT撮影、歯茎の検査などお口全体の健康状態を確認します。このような検査をすることで、インプラント手術の可否や、骨の量や質、神経の位置などインプラントを埋入する際に必要な情報が得られます。
検査や診察にかかる費用の目安は1万5,000円~3万円程度です。
インプラント本体の費用
インプラント本体とは、失った歯の代わりに顎の骨に埋め込まれる人工歯根と被せ物の土台となるアバットメントのことを指します。費用の目安は15万円~25万円程度です。
この部分の費用は、使用するインプラントメーカーの品質や種類によって異なります。安全性が高く品質が高い信頼できるメーカーは、価格も高額になります。
インプラントの埋入手術費
インプラントの埋入手術では、顎の骨に人工歯根となるインプラントを埋め込みます。インプラントの埋入手術は、専門的な知識と高度な技術が必要です。手術を担当する歯科医師の経験や技術により、費用に差が出る場合もあります。
また、管理された衛生環境や専用の設備が必要なためコストがかかります。費用の目安は10万円~15万円程度です。
人工歯の費用
人工歯は、インプラントの被せ物で見た目と機能性に影響を与える大事な部分です。インプラントに被せる人工歯にはさまざま種類があり、素材の違いにより価格は大きく変動します。
一般的にはセラミックやジルコニアの素材が自然な歯の色の再現性が高く、耐久性が優れているため選ばれることが多いです。費用の相場は5万円~18万円程度です。
インプラントの費用が高い理由
インプラントの費用が高い理由は、以下4つです。
- 保険適用外
- インプラント本体の値段が高い
- 専用の設備や衛生環境が必要
- 専門的な知識と高度な技術が必要
それぞれ詳しく解説します。
保険適用外
インプラント治療は保険適用外の自費治療であることが、費用が高い理由の1つです。保険が適用されるのは、機能の回復を目的とした必要最低限の治療のみです。インプラント治療は、機能性と審美性を追求する治療のため保険が適用されません。
インプラント本体の値段が高い
インプラントは、患者様の体内で長期間に渡って機能する必要があります。そのため、高品質で生体適合性の高いチタンが素材として使われることが多いです。
チタンは拒絶反応が出にくく、長期にわたって安全に使用することができます。高品質なチタンは、製造コストが高くインプラント本体の値段が高くなります。
また、高価なインプラントを製造するメーカーは、アフターケアも充実しておりインプラント埋入後のトラブルにも適切な対応が行われます。このような理由から、信頼できるメーカーのインプラントの値段は高い傾向にあります。
専用の設備や衛生環境が必要
インプラント治療を行うには、専用の設備や徹底した衛生環境を用意する必要があります。歯科用CTやインプラント手術用の機材、滅菌や感染予防のための設備や手術室など、設備投資に高い費用がかかっています。
これらは安全性を確保するために必要不可欠な設備と環境ですが、一般的な歯科治療よりも高い費用が必要なのです。
専門的な知識と高度な技術が必要
インプラント治療には、専門的な知識を身につけることと、高度な技術と経験が求められます。優れた経験豊富な医師の手術を受ける場合は、一定の費用がかかるケースが多いです。
インプラント治療は保険、医療費控除の対象?
インプラント治療は、基本的には保険適用外の自費治療です。
ただし、生まれつきの顎の骨の欠損や形成不全、病気や事故で大きな骨の損失がある場合は保険が適用されるケースもあります。一般的な虫歯や歯周病などによって歯を失った場合のインプラント治療には、保険が適用されません。
保険適用外のインプラント治療ですが、医療費控除の対象にはなります。医療費控除制度は、1年間に支払った医療費が一定額を超える場合に利用できます。確定申告の際に申請することで、税金の還付を受けられる制度です。
インプラント治療を受けた際は、医療費控除を利用して少しでも治療費の負担を軽減しましょう。
インプラントの費用負担を抑える方法
インプラントの費用の負担を抑える方法は、以下2つです。
- 医療費控除を利用する
- デンタルローンを利用する
詳しく解説します。
医療費控除を利用する
インプラント治療にかかった費用は医療費控除の対象となるため、申請することで一部の税金の還付が受けられます。1年間に支払った医療費が10万円以上、総所得が200万円未満の方の場合は支払った医療費が総所得の5%を超えた場合に対象になります。
インプラントの費用自体を安くすることはできませんが、医療費控除を受けることで費用の負担を抑えられます。
デンタルローンを利用する
デンタルローンとは、歯科医院専用のローン制度です。こちらもインプラントの費用自体を安くすることはできませんが、一度に支払う費用を軽減できます。まとまったお金が手元にない場合でも、インプラント治療を受けられるでしょう。
まとめ
インプラント1本あたりの費用は30万円~50万円が目安です。
自費治療のため、歯科医院や使用するインプラントのメーカー、被せ物の種類によっても大きく費用は異なります。また、インプラント治療には高度な技術や経験、専用の設備等が必要であるため、コストがかかりインプラントの治療費にも影響を与えます。
低価格なインプラント治療を提供している歯科医院もありますが、品質やアフターケアが十分でない可能性もあるため注意が必要です。インプラントの治療費自体を安くする方法はありませんが、医療費控除やデンタルローンを利用すれば費用の負担を減らせるでしょう。
インプラント治療を検討されている方は、高松市花ノ宮にある歯医者「中山歯科クリニック」にお気軽にご相談ください。
当院では、全身の健康と長寿に貢献できる長期的な視点をもった治療を行っています。専門的な歯周病治療だけでなく、予防歯科、虫歯治療、インプラント、ホワイトニングなど、さまざまな診療を行っております。
当院のホームページはこちら、ご予約・お問い合わせも受け付けております。