香川県 高松市 花宮 インプラント 口腔外科 歯周病予防

087-863-7730

【月火木金土】9:00-13:00/14:00-18:00
【水日祝】休診

ご予約ご予約

香川県 高松市 花宮 インプラント 口腔外科 歯周病予防

症例紹介

エピソード1. 今日は歯周病で義歯が不適合となり、咬合不全から顎位が不安定となったケースに、顎位を安定化させるための治療用暫間義歯を装着しました。


20151991852.jpg

 

 僅かに残存している上下の歯はほとんどがグラグラです。
 
 義歯が合わなくなってしまい、咬めないものですから顎位が不安定になっています。
 
 このままでは、抜歯後、インプラント治療をする際に咬み合わせを上手く与えることができません。

 

 

2015199195.jpg

  そこで咬み合わせのリハビリテーションを行う必要があります。

 上顎はこのようなクラスプ(歯に掛ける止め金)を使わない義歯を設計しました。
 
 歯が動揺しているので、クラスプがあると歯の移動によって義歯も移動してしまい、計算された咬み合わせを与えにくいからです。
 
 また止め金や大きな面積の床は発音障害や異物感の原因になるので、このように床面積も出来る限り小さくしてみました。
 
 
20151991918.jpg

 

 

  下顎も同様で、クラスプを使っていません。

 

 

 

20151991930.jpg
 口腔内に装着したところです。
 
 なるべく、自然に、楽に、下顎が閉じたところで多くの上下の人工歯が同時に嵌合する様に咬合調整をしました。
 
 右臼歯部、前歯部、左臼歯部に咬合紙を入れてまっすぐ咬んでもらい、咬合紙を横に引っ張ると、どの部位でも咬合紙が抜けてこないことを確認しました。
 

 

 

20151991944.jpg

 

 

 上顎の暫間部分義歯の咬合面観です。

 

 

 

 

20151991958.jpg

  下顎の暫間部分義歯の咬合面観です。

 
 これでしばらく咬合調整をしながら経過観察し、顎位の安定が得られたら一気に残存歯を抜歯し、今度は暫間総義歯に移行します。
 
 そして、数カ月後にインプラントを植立する予定です。